電力供給事業者より再三節電チャレンジのエントリーを年末までにせよの電話攻撃
高圧受電している事業所は20万ほど国からもらえるとのたまう。
そんなうまい話はないだろうと思いつつも、面倒なのでほったらかしにしておいたら、まだエントリーしていないのかとまたの催促電話
面倒なのでそちらで代行手続きしてくれと言ったのだが、お客様の画面には入れないという。まぁ、そうだろうな・・・・
お手伝いするのでパソコン使えますか?と・・・
先ずはサイトにアクセスして頂いて・・・
何かの同意ボタンチェック押す
事業者番号入力
言われるがままに何かの番号入力
<略>
メアド入力
最後に確認ボタン
ATM のまえで詐欺師グループに言われる通りに入力している老人の姿とだぶる・・・・ まぁええ、高齢者には違いない
しかし、節電と言うからには前年とか前々度とか比較して下がっていないのと駄目じゃないのか?とのこちらかの問いに、あとはこちらで対策考えますという・・・
1月2月もフルで動かす計画なんだけど・・・どう考えても無理だろ・・・
20万振り込まれたなら、やはりあれは詐●師に違いない・・・
まぁ節電は心掛けるけどね・・