のり

最近は取り敢えず何でもかんでもPDF化して取込んでiPadで読んでいる
利点は暗闇でも本が読める。老眼鏡が要らない。沢山持運べる。などなど

本などは裁断していたがそれも面倒になり富士通のスタンド型のスキャナ買った
年末に買ったものの忙しくて未だに電源入れていない

まぁそのうちに使うとして….

裁断してバラバラになった1冊しか無いマニュアルなどもう一度本に戻したい場合がある
マニュアルなどは必要な所だけ見て後ろを見たり前に戻ったりとする事が多いのでやはり紙の方がペラペラめくった方が便利だ。バラバラになったファイルでは使いづらい。穴開けると破れてきてバラバラになるしー

という事で元に戻す事に。アマゾンで製本、のりで調べるといいのがあった!のりにしては少々高いが(1700円)、買った人の評価を見ると良さげだった

1つ購入

木工のりソックリ。臭いも同じ
普通の木工ボンドを製本用と称して高い値段で売っているのかと思った。木工ボンドなら数百円でデカイのが買える….騙された?

使ってみた

背に当たる部分に2度塗り、丸1日寝かせた。万力があれば良いが、重しになるものならいっぱいあるので接着した背に部分ギリギリを押さえた。乾いたら木工のりと同じで半透明。結構硬い。溢れて固まった所をハサミやカッターで切った感じではかなり粘硬い。糸のようになった乾いたのりを引っ張ると粘さと接着の強さが伝わってくる。おぉぉ、なかなかいい感じの感触

恐る恐る見開いても頑固に付いている。さすが製本専用のりだけの事はある
これは良いぞ! 少々高いが1瓶あったら当分あるね!
ちょっと良いもの買った気分👌

2 thoughts on “のり

  1. 老眼がすすんでから小説はkindleで読むようになりました
    でも科学雑誌などは、リアルな本でないとだめですね

    プリントアウトしたものをほちきすでとめてましたけど
    ノリで製本するのもいいかもしれない

  2. タブレットは字を好きなように大きく出来るのでいいですね。でも、案外目を悪くしてるのかも知れませんね。なんでも酷使するのは良くないですね。

    のり良いですよ!枚数が少ないなら木工のりでも良いかも知れないですが強度が気になります。チューブ入りで小さいのがあればいいのですが、使い切る前に容器の中で固めてしまいそう・・・

乱造 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください